副業サラリーマンの確定申告におすすめの会計ソフト

[本ページはプロモーションが含まれています]

最初に結論を書くと副業サラリーマンの会計ソフトはfreeeがおすすめです。

弥生やMFクラウド会計など他にもクラウド会計ソフトはありますが、副業で雑所得を申告するのであれば、なるべく初心者に優しい機能が一番充実しているfreee一択になると思います。

なぜfreeeがおすすめか?

  1. 確定申告の時期に1か月でまとめて作業すれば無料で使える
  2. 簿記が分かる人は手早く、分からない人でも仕訳入力できる
  3. ソフトを買ってくる手間がいらない。スマホでも確定申告できる
  4. チュートリアルに従って申告書を作ると漏れがない

下に詳細を説明しますが、ここである程度理解できた人は実際に使ってみたほうが早いので早速登録して使ってみてください。

副業サラリーマン向けのfreeeを無料で使ってみる

確定申告の時期に1か月でまとめて作業すれば無料で使える

副業なのでそもそも毎月仕訳する必要はありません。1年分の仕訳は確定申告提出の直前にまとめてやってしまいましょう。まとめてやる前提だとパッケージソフトは割高です。

こちらのやよいの青色申告のパッケージはだいたい1万円ぐらいするので副業の人にはまったくおすすめしません。副業なのでお金をかけずに確定申告しちゃいましょう

クラウド会計ソフトであれば、クレジットカードの登録が必要ですが登録から30日は無料で使えます。ここまではfreee、やよい、MFクラウド会計は全て同じ条件です

副業サラリーマン向けのfreeeを無料で使ってみる

無料期間について詳しく知りたい人向け(細かいことを気にしない人は読み飛ばしてOK)

アフィリエイトやせどりなど副業サラリーマンの収入は雑所得になることが多いと思いますが、サラリーマンの給料と副業の雑所得だけの場合は白色申告をします。

確定申告書にはAとBがありますが、雑所得の場合はBでも、Bの簡易版であるAでも構いません。それに加えて収支内訳書を提出します。

まとめると、「副業サラリーマンは確定申告書AorB+収支内訳書を作成して白色申告する」ということになります。

freeeとMFクラウド会計の場合は青色と白色で料金は変わらず、登録後30日間が無料です。やよいクラウドの場合は青色が1年間無料どちらも1年間無料で、白色の場合はなんとずっと無料で使えます。

毎年白色申告する人はやよいを使ったほうがよさそうにも思えますが、freeeやMFクラウド会計でもgmailやyahooメールでメールアドレスをいくつか作って、毎年確定申告の30日間だけ新しいメールアドレスで登録して使えば毎年無料で使えます

簿記が分かる人は手早く、分からない人でも仕訳入力できる

簿記が分かる人はエクセルインポート機能で仕訳をまとめて入力可能

freeeのエクセルインポート機能
副業サラリーマンの人で簿記が細かくわかる人は限定的かもしれませんが、わかる人であれば会計ソフトよりエクセルで仕訳したほうが一番早いよねということで、freeeにはもちろんエクセルインポート機能があります。

分からない人は補足説明を読みながら家計簿感覚で入力可能

freeeの取引入力画面
勘定科目?仕訳?という人はこちら、家計簿感覚で説明を読みながらカテゴリ > 詳細と選ぶ形で仕訳できます。正直副業サラリーマンの会計処理であればそこまで複雑な仕訳は発生しないのでほとんどの取引は迷わないでしょう。

例えば、購入した備品が消耗品費なのか減価償却すべき固定資産なのか、など一部は知識が必要な取引もあると思います。

つまり、会計知識が全くなくて問題ないかというと、知らぬ間に間違っている可能性がゼロではありません。ただし、他の会計ソフトと比べて調べる項目が少なく済むのはfreeeのメリットと言えます。

ソフトを買ってくる手間がいらない。スマホアプリでも確定申告できる

freeeのスマホアプリ確定申告機能
パッケージソフトが不要なのはクラウド会計ソフト全てに共通して言えることですが、実はfreeeはスマホアプリで確定申告書がつくれます。これはfreeeだけです。もちろん仕訳入力もできます。

MFクラウド会計はデータを見るだけのアプリ、やよいは仕訳入力までができるアプリ、freeeは仕訳入力も確定申告書の作成もできるアプリになっています。

freeeアプリ:データが見れる、仕訳入力できる、確定申告ができる
弥生アプリ:データが見れる、仕訳入力できる
MFクラウド会計アプリ:データが見れる

チュートリアルに従って申告書を作ると漏れがない

チュートリアルの質問例

  • 会社から給与を受け取りましたか?
  • 給与以外に源泉徴収されている収入はありますか?
  • 仕事とプライベートで兼用しているものはありますか?(家事按分)
  • ふるさと納税などの寄附をしましたか?
  • 仮想通貨の取引はありますか?
  • 確定申告は副業で稼いだ金額とかかった費用を入力するだけではありません。サラリーマンの年末調整で処理できなかったものを全て加味する必要がありますが、普通の会計ソフトではこれが漏れがちです

    自分が何を入力すべきかは、確定申告書に何を入力するか網羅的に知っている人でないと難しい場合があります。この点において、freeeのチュートリアルは代表的な項目について〇×形式で質問に答えると確定申告書に入力できるため、他の会計ソフトに比べて圧倒的に漏れが少なくなります

    但し、例えば災害にあった人の控除など、すべての項目を網羅しているわけでないのでその点は注意が必要です。

    とは言え、他社会計ソフトが雑所得や事業所得の結果を出す機能に留まっているのに対し、freeeはかなり確定申告初心者に優しいので副業サラリーマンに最適な会計ソフトと言えます

    副業サラリーマン向けのfreeeを無料で使ってみる

    確定申告カテゴリ用(PC)

    無料で簡単に開業届を作成できるサービスのご紹介

    会計ソフトの老舗である弥生の開業届作成サービスはなんと完全無料
    開業届を書くときは間違わないように税務署のサイトでサンプルを確認しながら作成するものですが、弥生のサービスを使えば手順に従うだけで簡単に作成できます。
    青色申告承認申請書も作成できるので白色でも青色でも対応しています。細かい機能は弥生のページでチェックしてみてください。

    楽して申告を終わらせたい確定申告初心者の個人事業主におすすめの確定申告ソフト

    簿記初心者や個人事業主1年目におすすめのクラウド会計ソフトfreeeの確定申告アプリ freeeの大きな特徴はパソコンだけでなく、スマホアプリ確定申告ができてしまうところです。例えば、「源泉徴収をされている給与以外の収入はありますか?」など、アプリが提示するステップに沿って進めていくと、確定申告に必要な手順を順番に処理できるようになっています。 税理士に頼まず自分で確定申告をしようと考えている個人事業主にはかなり心強い機能です。もちろん、パソコンでも同じように、流れに沿って必要項目を埋めることができます。


    freeeを30日間無料で試してみる


    アプリが不要な方は料金がクラウド型会計ソフトで一番安い弥生会計クラウド版がおすすめです。業界シェアNo.1で老舗が運営している安心感もあります。


    1年間無料の弥生会計を試してみる